ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しゅーくん
しゅーくん
1965年生まれ・広島在住・家族4人で広島周辺のキャンプ場へ出かけています。
お気に入りのキャンプ場は山口県周防大島の片添です。
見かけたら声をかけてくださいね。
しゅーくんへメール
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年08月04日

今日は

今日は今日は珍しく家に居ます。前から気になってたキャンプ道具の引越しです。前は玄関から遠いところに倉庫があったので出し入れが大変でした。ということで玄関の側の階段下倉庫へ引越しです。ただ階段の下ということもあって天井が斜めです。しかも棚も何も無いのでただ置いてるだけ(笑)
















今日はちょっとわかりにくいのですが、テント、タープ、エッグの上にシュラフ、イス等を置いて手前(写真上)にワンアクション、コンテナ類その後ろにキッチンテーブル、インナーマットって感じです。まだ他にもあるのですが、とりあえずよく持っていく物を車載する順に入れました。まだ近いうちに出すことがあるのでいいのですが、そのうち立体的に置く方法は考えないとね。


同じカテゴリー(■ キャンプ・遊び道具)の記事画像
我家のコックピットが
6月12日の記事
デビューしました!
今日の結果は
開封するかな
デビューのもう一品
同じカテゴリー(■ キャンプ・遊び道具)の記事
 我家のコックピットが (2011-04-09 16:45)
 6月12日の記事 (2010-06-12 12:56)
 デビューしました! (2010-05-20 23:28)
 今日の結果は (2009-10-25 15:26)
 開封するかな (2009-08-28 19:44)
 デビューのもう一品 (2009-05-20 22:23)

この記事へのコメント
収納があるだけ素晴らしいです。
我が家は部屋の中に入れっぱなしです。
床下に収納があるんですが、出し入れが
大変でとても入れる気になりません。

我が家も嫁に言われる前に何とかせねば・・・
Posted by FISHERMAN7 at 2007年08月04日 16:27
>FISHERMAN7 さん
うちも最近は収納に一部入れてあとは部屋にどわ~っと置いてありましたよ。
今日ですっきり片付きました。でも、またいつか前のようになるかも(笑)
Posted by しゅーくん at 2007年08月04日 18:19
斜めのスペースって結構難しいですよね。
うちも階段下に納戸があるのですが斜めです^^;)
試行錯誤して積んでますけど、出し入れが難しくなってます(><)
Posted by soc at 2007年08月05日 10:30
>socさん
そうなんですよ。
スチール棚を置くには何か狭くて斜めだし凄く困ってますよ。
出し入れは本当に難しいですよ。
なんとか方法を考えなきゃね(^^;
Posted by しゅーくん at 2007年08月05日 18:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日は
    コメント(4)