2009年05月20日
デビューのもう一品
片添GWキャンプでデビューしたものがもう一つありました。
見てのとおり2代目表札です。出発前日に娘がデザイン下書きして私が彫り彫りして
色は娘が塗りました。記念すべき親子の合作ですよ。ちなみに材質は竹集成材です。
出来栄えは小学校の工作のようですが(笑)思い出の一品になりそうです^^
Posted by しゅーくん at 22:23│Comments(22)
│■ キャンプ・遊び道具
この記事へのコメント
娘ちゃんと作った表札・・・
これから思い出が沢山詰まるので
大事に取っておきたい物ですね~
そういえば我が家の100均で作った表札
最近どこへ行ったかなぁ~(笑)
あれも家族で作ったので大事に
取っておきたいです。(^^)
これから思い出が沢山詰まるので
大事に取っておきたい物ですね~
そういえば我が家の100均で作った表札
最近どこへ行ったかなぁ~(笑)
あれも家族で作ったので大事に
取っておきたいです。(^^)
Posted by きたちゃん
at 2009年05月20日 22:41

娘さんとの合作、素晴らしいですね♪
竹集成材は彫るのに硬くなかったですか?
竹集成材は彫るのに硬くなかったですか?
Posted by まはろ at 2009年05月20日 22:42
親子合作は素晴らしいですね!
素直に羨ましいです~
ギャラ家は表札がないので子供達に期待ですね(笑)
素直に羨ましいです~
ギャラ家は表札がないので子供達に期待ですね(笑)
Posted by ギャラクシー at 2009年05月20日 22:43
下書きが全てですね!?良い感じです!
特にアスタリスクがナイスです!(笑)
特にアスタリスクがナイスです!(笑)
Posted by ケーちゃん at 2009年05月20日 22:48
我が家の1代目…
最近出番が…(笑)
我が家は父子用とソロ用も作らないといけないかも(;^_^A
最近出番が…(笑)
我が家は父子用とソロ用も作らないといけないかも(;^_^A
Posted by あでぃくと at 2009年05月20日 23:32
良い表札ですね。
手作り&娘さんとの合作
いいですね!
手作り&娘さんとの合作
いいですね!
Posted by てるゆき at 2009年05月21日 07:35
親子の手作りいいですね~!
私はダ〇ソーで記念すべき1代目を・・・(笑)
ボンドで貼っただけです・・・!
私はダ〇ソーで記念すべき1代目を・・・(笑)
ボンドで貼っただけです・・・!
Posted by らいす at 2009年05月21日 07:56
やっぱりそうだったんだ・・・
あれっ?とは思っていたんだけど、今さらながら聞くのもなんだし。(笑)
でもね、写真は撮っているので、また何かのネタに使わせていただきます。^^
我が家の表札は最近はずっと家で眠ってるな~(笑)
あれっ?とは思っていたんだけど、今さらながら聞くのもなんだし。(笑)
でもね、写真は撮っているので、また何かのネタに使わせていただきます。^^
我が家の表札は最近はずっと家で眠ってるな~(笑)
Posted by ぷー at 2009年05月21日 08:29
娘さんとのコラボ良いですね!
手作りってのも良いですが・・・・
やっぱり二人でやったって事が価値を高めてます(^_^)v
最近ポン吉は表札出してないな~(^^ゞ
手作りってのも良いですが・・・・
やっぱり二人でやったって事が価値を高めてます(^_^)v
最近ポン吉は表札出してないな~(^^ゞ
Posted by ポン吉
at 2009年05月21日 08:50

素敵な表札ですね~
親子で作るのも、良いですね~
我が家も子供達と一緒に作ろうかな~(^v^)
まだ持ってないので!
親子で作るのも、良いですね~
我が家も子供達と一緒に作ろうかな~(^v^)
まだ持ってないので!
Posted by haruharu5
at 2009年05月21日 10:32

いいですね~、親子合作の表札。
仕上がりもバッチリですね。
我が家も表札無いので
作ってみたいけどセンス無いからな~(^^ゞ
仕上がりもバッチリですね。
我が家も表札無いので
作ってみたいけどセンス無いからな~(^^ゞ
Posted by おおちゃん at 2009年05月21日 20:36
>きたちゃん
とりあえず急いで作ったので形をもうちょっと何とかしようかなって思ってます。
家族で一緒に作ったとうのが大きいですね。
前の表札は恥ずかしながら行方不明なんですよ(^^;
どこ行っちゃったのかな(笑)
とりあえず急いで作ったので形をもうちょっと何とかしようかなって思ってます。
家族で一緒に作ったとうのが大きいですね。
前の表札は恥ずかしながら行方不明なんですよ(^^;
どこ行っちゃったのかな(笑)
Posted by しゅーくん at 2009年05月22日 06:09
>まはろさん
何だか自分だけで作るのも面白くなくてこんな感じになりました。
出来栄えは微妙なんですが気に入ってますよ。
竹を彫るのは硬くないですよ。意外と簡単です^^
何だか自分だけで作るのも面白くなくてこんな感じになりました。
出来栄えは微妙なんですが気に入ってますよ。
竹を彫るのは硬くないですよ。意外と簡単です^^
Posted by しゅーくん at 2009年05月22日 06:13
>ギャラクシーさん
本当は娘たちの思うように作ってもらおうかと思っていたのですが、時間もなくて合作になりましたよ。
余裕をもってつくるのだったら子ども達に任せてみるのも楽しいかも(笑)
大人は上手に作ろうと思いがちですが、子供は好きなようにデザインしますよ^^
本当は娘たちの思うように作ってもらおうかと思っていたのですが、時間もなくて合作になりましたよ。
余裕をもってつくるのだったら子ども達に任せてみるのも楽しいかも(笑)
大人は上手に作ろうと思いがちですが、子供は好きなようにデザインしますよ^^
Posted by しゅーくん at 2009年05月22日 06:20
>ケーちゃん
もう少し時間があれば良かったのだけど・・・アスタリスクのちょっと歪んでるのがいいでしょ(笑)
もう少し時間があれば良かったのだけど・・・アスタリスクのちょっと歪んでるのがいいでしょ(笑)
Posted by しゅーくん at 2009年05月22日 06:25
>あでぃくとさん
表札も要るような要らないような自己満足の世界かも知れませんが、お友達を増やすにはいいアイテムですよね。
誰のサイトか良く分かるしね^^
表札も要るような要らないような自己満足の世界かも知れませんが、お友達を増やすにはいいアイテムですよね。
誰のサイトか良く分かるしね^^
Posted by しゅーくん at 2009年05月22日 06:31
>てるゆきさん
合作が価値を高めてます。自分の中だけですけどね(笑)
もうちょっとなんかアレンジしたいな^^;
合作が価値を高めてます。自分の中だけですけどね(笑)
もうちょっとなんかアレンジしたいな^^;
Posted by しゅーくん at 2009年05月22日 06:33
>らいすさん
我が家の1代目は同じですよ。
でもどっか行っちゃったんですよ^^;
それで急いで急いで作りました(笑)
我が家の1代目は同じですよ。
でもどっか行っちゃったんですよ^^;
それで急いで急いで作りました(笑)
Posted by しゅーくん at 2009年05月22日 06:37
>ぷーさん
そうなんですよ。わざわざ「作ったよ」なんて言うのも照れくさくてね(笑)
ひっそりと表札を出してました^^;
我が家の1代目ははたしてどこで眠っているのでしょうか・・・
そうなんですよ。わざわざ「作ったよ」なんて言うのも照れくさくてね(笑)
ひっそりと表札を出してました^^;
我が家の1代目ははたしてどこで眠っているのでしょうか・・・
Posted by しゅーくん at 2009年05月22日 06:40
>ポン吉さん
一緒に作ったのはやっぱり正解だったのですね。
急いで作ったのでアスタリスクは歪んでるんですけどね(笑)
娘の書いた施工図が曲がってたもんでそのまま彫り彫りです^^;
私も久々に表札だしましたよ^^
一緒に作ったのはやっぱり正解だったのですね。
急いで作ったのでアスタリスクは歪んでるんですけどね(笑)
娘の書いた施工図が曲がってたもんでそのまま彫り彫りです^^;
私も久々に表札だしましたよ^^
Posted by しゅーくん at 2009年05月22日 06:45
>haruharu5さん
ありがとうございます。
一緒に作ると楽しいですよ。是非作ってみてくださいね。
でもデザインは子どもに任せてね(笑)
ありがとうございます。
一緒に作ると楽しいですよ。是非作ってみてくださいね。
でもデザインは子どもに任せてね(笑)
Posted by しゅーくん at 2009年05月22日 06:47
>おおちゃん
いいでしょ!!
我が家もこんな感じなんでセンスは無いような気がするのですが(笑)
今度作ってみてください。出来たら見せてね^^
いいでしょ!!
我が家もこんな感じなんでセンスは無いような気がするのですが(笑)
今度作ってみてください。出来たら見せてね^^
Posted by しゅーくん at 2009年05月22日 06:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。