ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しゅーくん
しゅーくん
1965年生まれ・広島在住・家族4人で広島周辺のキャンプ場へ出かけています。
お気に入りのキャンプ場は山口県周防大島の片添です。
見かけたら声をかけてくださいね。
しゅーくんへメール
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年05月24日

片添スノーピークストアキャンプ5.17-5.18

スノーピークストアパワーズ広島店のストアキャンプが、行われるということでいつもの片添ヶ浜
に行ってきました。今回は初めてのストアキャンプ参加だったので前泊がしたかったのですが、
仕事があるので断念、そのかわりに早朝6時過ぎには出発しました。到着したのは8時前で
何時に無く早い到着でした。
片添スノーピークストアキャンプ5.17-5.18
前泊組の方のサイトを横目に見ながらE89サイトへ移動します。
今回ご一緒するケーちゃんファミリーは、すでに到着されてました。「さすがに早い!負けた」(笑)
13時からイベント開始なので、時間はたっぷりあります。それもあって考えながらゆっくりと設営
しました。
片添スノーピークストアキャンプ5.17-5.18

我が家はランブリ6とリビングメッシュエッグを。ケーちゃんはランブリ6ヘキサL、リップウィング
タープを設営しました。
今回のポイントなのですが、メッシュエッグの前に庇が欲しくてヘキサ等を検討していたので
ケーちゃんにお願いしてメッシュエッグの前にヘキサを少しかぶせるように設営をしました。
ヘキサのセンターポールからの斜めのラインがエッグの入口にピッタリとはまります。
そしてサイドを伸縮ポールで高さ調整します。レクタには無い斜めのラインはヘキサの魅力
ですね。また欲しいものが増えてしまいました^^;

ケーちゃんサイトには最近名物となっているハンモックがあります。当然今回もあるのですが
その庇としてリップウィングタープを張りました。
テーブルはヘキサの下へ我が家のワンアクションロングとケーちゃんのオリジナルテーブル
をセットしました。「高さがピッタリだね」って誰か言ってましたが、ちゃんとあわせて作ってあ
るんですよ(笑)
キッチンはそれぞれがセットしました。ケーちゃんはヘキサの横に、我が家はエッグの中へ、
と言ってもカセットコンロを焚火テーブルにのせただけです。
片添スノーピークストアキャンプ5.17-5.18

片添スノーピークストアキャンプ5.17-5.18お昼ご飯はいつものお弁当・・・ではなく豚丼です。6時過ぎに出発したのでさすがにお弁当は作れませんでした。この豚丼は簡単に出来ます。豚肉と玉ねぎを炒めてにんにく焼肉のたれをたっぷりかけて味付けするだけです。キャンプの簡単料理にピッタリですよ。







片添スノーピークストアキャンプ5.17-5.18天気が良く気持ちのいい食卓で美味しくいただきます。
開放感たっぷりです。これからはタープの季節ですね。











片添スノーピークストアキャンプ5.17-5.18甲斐店長の挨拶でイベントの開始です。今回のイベントはネイチャーゲーム、キッズイベントの宝探し、夜の一品持ち寄りの食事会、ぽるこさんのお料理教室(これが目玉)、翌日のそうめん流し大会です。それから今回のみの企画で炊事棟のらくがきコーナーです。








ネイチャーゲームは進化ゲームとウルトラクイズ?です。
大人も子供も楽しめる楽しいゲームでした。
うちの上の娘がチタンシングルマグ600嫁さんがスパイダルコキーホルダーをゲットしました。
片添スノーピークストアキャンプ5.17-5.18片添スノーピークストアキャンプ5.17-5.18片添スノーピークストアキャンプ5.17-5.18片添スノーピークストアキャンプ5.17-5.18

らくがきコーナーは子ども達は大喜びです。みんなお絵かきが大好きですよ。
片添スノーピークストアキャンプ5.17-5.18片添スノーピークストアキャンプ5.17-5.18片添スノーピークストアキャンプ5.17-5.18

夜は一品持ち寄りの食事会、ぽるこさんのお料理教室、焚火です。
ぽるこ料理長カッコ良かったですよ。
大勢での一品持ち寄りは初めてだったので楽しかったですね。
ちなみに我が家は茄子の揚げ浸しとから揚げでした。写真は撮ってません(泣)
片添スノーピークストアキャンプ5.17-5.18片添スノーピークストアキャンプ5.17-5.18片添スノーピークストアキャンプ5.17-5.18片添スノーピークストアキャンプ5.17-5.18
片添スノーピークストアキャンプ5.17-5.18片添スノーピークストアキャンプ5.17-5.18片添スノーピークストアキャンプ5.17-5.18片添スノーピークストアキャンプ5.17-5.18

翌日のそうめん流し大会はみんなでわいわい楽しかったな。
片添スノーピークストアキャンプ5.17-5.18片添スノーピークストアキャンプ5.17-5.18片添スノーピークストアキャンプ5.17-5.18

今回のストキャンはとにかく大人も子供もみんなで楽しめるイベントばかりで本当に楽し
かったです。ただ思うようにレポが出来る写真が無くとりあえずレポはこれで終わりですが、
サイトのいろいろな写真を撮っているので次の記事でアップしますね晴れ


同じカテゴリー(片添ヶ浜AC2008)の記事画像
片添Dareyameキャンプ3 ③ 10.11-10.13
片添Dareyameキャンプ3 ② 10.11-10.13
片添Dareyameキャンプ3 10.11-10.13
お世話になりました。
片添キャンプ②9.12-9.15
片添キャンプ9.12-9.15
同じカテゴリー(片添ヶ浜AC2008)の記事
 片添Dareyameキャンプ3 ③ 10.11-10.13 (2008-11-09 20:01)
 片添Dareyameキャンプ3 ② 10.11-10.13 (2008-11-08 21:51)
 片添Dareyameキャンプ3 10.11-10.13 (2008-11-07 00:01)
 お世話になりました。 (2008-11-03 19:19)
 片添キャンプ②9.12-9.15 (2008-10-28 22:48)
 片添キャンプ9.12-9.15 (2008-10-27 22:19)

この記事へのコメント
ヘキサと、リップウイングとエッグの見事なレイアウトで快適そうですねぇ^^
これだけ凄いレイアウトなのにシワ無し稜線バッチリとは、
勉強になりますm(__)m
Posted by かずやかずや at 2008年05月24日 20:32
ここのサイトは凄い目立ってましたよね~。
1日で撤収するのが勿体ないくらい・・・。
また凄いの見せてくださいね。

今日は会えて楽しかったです~!(^^)
Posted by きたちゃん at 2008年05月24日 20:42
複雑なサイトなのに、ちゃんと計算されているとは流石です。
豚丼いいですね。
例のお弁当じゃあないのに、たまご焼き頂きまして、ありがとうございました。
Posted by popy at 2008年05月24日 21:24
すごいレイアウトですね。
何がどうなってるのか見てみたかったなぁ。

豚丼は最高だよ。
ウチはみそ味の焼肉のタレで作ります。
もちろんニンニクたっぷりです。
七味をかけて・・・・・・あぁ~食べたい。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年05月24日 21:59
今回は行けませんでしたが、次回は検討したいと思います。
人のサイトってある意味興味ありますし(笑)
Posted by きよちゃん at 2008年05月24日 22:08
一番気になっていたサイトでした(^_^;)
チラ見しかできませんでしたが(笑)
今度は、ガン見させてください(笑)

☆お気に入り登録させて下さいね!
Posted by おおちゃんママ at 2008年05月24日 23:25
ホントこれからはタープの季節ですね
タープ並べて設営素敵です
タープ何個か欲しくなりますよ~
未だにヘキサ上手く張れませんが(笑)
Posted by み〜ぱぱみ〜ぱぱ at 2008年05月25日 02:44
ハンモック、リップウィングまで張らせてもらい狭いサイトになってしまいました。
欲張りはいけませんね・・・(反省)

ウチのレポ、製作中ですがしゅーくんのサイト解説、
さすが!完璧です!!
おかげさまで肩の荷が下りました(笑)
Posted by ケーちゃん at 2008年05月25日 04:41
レポ楽しく拝見しました!
今回はエッグだったんですね。御揃い出来ず残念でした。

ところで、寝転がって撮影した鯉のぼりは???(笑)
Posted by ギャラクシーギャラクシー at 2008年05月25日 07:08
>かずやさん
そう言われると照れくさいですね。タープ張り名人と一緒だったもので(笑)
でも楽しいサイトになりました。
Posted by しゅーくんしゅーくん at 2008年05月25日 07:59
>きたちゃん
本当ですね。何泊かしたいくらいでしたよ。いつもの事か(笑)
昨日は少しでしたが、お会いできて良かったですよ。
Posted by しゅーくんしゅーくん at 2008年05月25日 08:01
>popyさん
そうなんですよ。「サイトに来るたびに検証しないとね」なんて思っていたんですよ。今回は(笑)

豚丼は簡単でめっちゃ美味しいです。お勧めですよ。

玉子焼きはお粗末様でした。いつか本当に渡したくてチャンスを狙っていたんですよ。渡せて良かったです。
Posted by しゅーくんしゅーくん at 2008年05月25日 08:06
>つぼちゃん
今回はちょっと真面目に設営してみました。
広さが限られていたのでちょっと頭を悩ましましたね。
でもケーちゃんのおかげです。

つぼちゃんの「〇角」の豚丼も最高に美味しいですよね。
我が家が最近はまっているのは「〇ッコーマン」の「にんにくだれ」ですよ。これも安くてうまいんですよ。
そうそう七味をかけると美味しいよね^^
Posted by しゅーくんしゅーくん at 2008年05月25日 08:12
>きよちゃん
やっぱりストキャンはいいですね。こだわりのキャンパーさんに会えますよ。
人のレイアウトとか本当に勉強になります。
次は是非参加してくださいね。
Posted by しゅーくんしゅーくん at 2008年05月25日 08:15
>おおちゃんママさん
今度は是非見るだけじゃなくて寄ってくださいね。
でもサイトが片付いてないんですよね(笑)

お気に入り登録ありがとうございます。
私も相互リンクさせてもらいますね^^
Posted by しゅーくんしゅーくん at 2008年05月25日 08:19
>み~ぱぱさん
タープをいっぱい張ると楽しいですね。
ケーちゃんのおかげです。いっぱい出てきますからね(笑)
我が家もまだまだ欲しいものがいっぱいですよ。ヘキサも欲しいな~!
Posted by しゅーくんしゅーくん at 2008年05月25日 08:22
>ケーちゃん
確かにギチギチでしたが、設営も楽しかったし。いいサイトになったなって思いましたよ。
でも毎回「こんなのがあったら。あんなのがあったら」って欲しいものが増えていきます(笑)

今回は写真撮りをサボってたのでレポがつながらなくて困りましたよ。
一品持ち寄りの写真が撮れてなかったのが、致命的でした(泣)
それだけ楽しかったってことですかね(^^)
Posted by しゅーくんしゅーくん at 2008年05月25日 08:36
>ギャラクシーさん
そうそう今回もエッグでした。
それにヘキサにリップウィングにと張りまくりです(笑)
設営は楽しいよね~!
昼はタープ下で夜は寒かったのでエッグの中で飲んでましたよ。
うまく使い分けていいサイトになりました。

こいのぼりは次の写真集でアップしますよ~!
Posted by しゅーくんしゅーくん at 2008年05月25日 08:41
楽しそうですね~
オイラも行けば良かった(汗
でも遠いんだよねぇ(笑
Posted by かわやん at 2008年05月29日 10:05
>かわやんさん
ストキャンは楽しかったですよ。FUKAさんと一緒に山陰キャンパーズがやってくると思ってたんですけどね(笑)
今年中に来て下さいよ^^
Posted by しゅーくん at 2008年05月29日 22:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
片添スノーピークストアキャンプ5.17-5.18
    コメント(20)