ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しゅーくん
しゅーくん
1965年生まれ・広島在住・家族4人で広島周辺のキャンプ場へ出かけています。
お気に入りのキャンプ場は山口県周防大島の片添です。
見かけたら声をかけてくださいね。
しゅーくんへメール
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年10月28日

片添キャンプ②9.12-9.15

《3日目》
今日のH12サイトは昨晩遅くにやってきたケーちゃんとヘキサレクタの連結です。
初めての試みでしたが、意外とうまく出来ました。さすがタープの達人!
片添キャンプ②9.12-9.15
片添キャンプ②9.12-9.15今日の朝ご飯はホットケーキ。またまた手抜きですが美味しいです。











片添キャンプ②9.12-9.15昨日はお預けだった片添の海で泳ぎました。昨年も9月に泳ぎましたが、全く問題なしです。












片添キャンプ②9.12-9.15ケーちゃんの防水カメラいいよね。
海でも大活躍です。
一歩引いている「きい君」はちょっと海が苦手みたい(笑)









Hなサイトが賑やかになりました。

いつもながらの風景です。スノーピーク村ですね。
片添キャンプ②9.12-9.15片添キャンプ②9.12-9.15片添キャンプ②9.12-9.15片添キャンプ②9.12-9.15

お昼ご飯の準備。
レクタの下がケーちゃんとの合同キッチンです。リビングはヘキサの下に設営。
さらに向こうにペンタも連結されています。今回は凄いサイトになったね。
片添キャンプ②9.12-9.15

片添キャンプ②9.12-9.15ケーちゃん家は焼きそば。我が家はピザを作りました。
こうやってお互いの料理を見ながら作るのが楽しいですよ。












片添キャンプ②9.12-9.15おやつに子ども達とお月見団子を作りました。見た目はいまひとつですが、美味しかったです。
片添キャンプ②9.12-9.15








片添キャンプ②9.12-9.15晩ご飯は餃子です。子ども達がお団子に続いてお手伝いをしてくれました。
片添キャンプ②9.12-9.15








片添キャンプ②9.12-9.15ヘキサの下の合同リビングでわいわいいただきました。













ケーちゃん、さのっちと月を見ながらいっぱい飲んでます。うまいですね。
片添キャンプ②9.12-9.15

歓談しながら楽しい夜がふけていきます。
片添キャンプ②9.12-9.15

《4日目》
我が家の3連泊キャンプもいよいよ最終日となりました。ケーちゃんは来てくれたのですが、
残念ながら予報どおりの雨です。でも諦めが付くと雨のキャンプも楽しいですね。
外で遊んでいるんだから仕方が無いですよね。
片添キャンプ②9.12-9.15

片添キャンプ②9.12-9.15サプライズできたちゃんが遊びに来てくれました。山のキャンプのお話楽しかったですよ。













片添キャンプ②9.12-9.15帰る前に管理棟でマッタリです。いつもですが、帰りたくないんですよね。











片添キャンプ②9.12-9.15最後まで雨は止みません。そろそろ帰らないと・・・
我が家初の3泊4日キャンプ。雨撤収にはなりましたが、楽しかったです。
終わってみての感想は3泊?まだまだ短いですね(笑)
今度は5泊くらいで行きましょう。
いつになることやら晴れ

タグ :片添

同じカテゴリー(片添ヶ浜AC2008)の記事画像
片添Dareyameキャンプ3 ③ 10.11-10.13
片添Dareyameキャンプ3 ② 10.11-10.13
片添Dareyameキャンプ3 10.11-10.13
お世話になりました。
片添キャンプ9.12-9.15
片添スノーピークストアキャンプ②5.17-5.18
同じカテゴリー(片添ヶ浜AC2008)の記事
 片添Dareyameキャンプ3 ③ 10.11-10.13 (2008-11-09 20:01)
 片添Dareyameキャンプ3 ② 10.11-10.13 (2008-11-08 21:51)
 片添Dareyameキャンプ3 10.11-10.13 (2008-11-07 00:01)
 お世話になりました。 (2008-11-03 19:19)
 片添キャンプ9.12-9.15 (2008-10-27 22:19)
 片添スノーピークストアキャンプ②5.17-5.18 (2008-05-25 08:44)

この記事へのコメント
現在の我が家は2泊が限度ですね。
もう少し子供が大きくなったら3泊、4泊としてみたいです。
片添に行くんだったらやっぱ2泊以上しないとね。
呉からの距離を考えたら1泊はもったいないです(笑)
Posted by きよちゃん at 2008年10月28日 22:57
3泊未経験の我が家です。
いつかつぼちゃんみたいに一週間滞在して、、、
なんてやってみたいな~(笑)
Posted by popy at 2008年10月28日 23:04
マッタリできたいい月夜でしたよね~。
雨は雨でこれまた風情があっていいかと・・・
そんなわけ無いな~(笑)
Posted by ケーちゃん at 2008年10月28日 23:45
やっぱり対面キッチンはいいよね~
今週末、どうやら親方は面白いキッチンスタイルを
考えているようで・・・見にきてね^^
Posted by ぽるこぽるこ at 2008年10月29日 00:20
この前は朝早くにお邪魔しました~。
釣りしてたら雨が降ってきたんで雨宿りに・・・(笑)

我が家はまだ2泊までなんでいつか3泊やってみたいです。
来年春くらいに挑戦してみようかな?(^^)
Posted by きたちゃん at 2008年10月29日 06:25
やっと元気になりましたよ~♪
ありがとうございました(^^)/

本当に素敵なキャンプ場ですね~
私も、3泊してみたいです!
まだ2泊もした事無いのに(^^ゞ

帰りたくない気持ちわかるな~(^u^)
Posted by haruharu5 at 2008年10月29日 10:37
そういえば、皆さん泳いでいましたね!
おだんご、とっても美味しかったです。
いい月見団子になりました(感謝!)。
Posted by ギャラクシー at 2008年10月29日 13:09
対面キッチンはいいですよね。
そうそう親方も感心してましたよ。(笑)

時期によっては、連泊はのんびり出来ますよ。
何もせずに、のんびり読書したり、カメラを持ってあちこち歩いたり。
時間が許せば、出来るだけ長く泊まってみて下さい。
Posted by つぼちゃん at 2008年10月29日 22:07
キレイな月夜だったんですね~。
十五夜キャンプ!?
3泊するとほんと現実の世界に帰りたくないでしょうね^^;
うらやましいです!
Posted by さくらさくら at 2008年10月30日 16:42
☆きよちゃん
今回は頑張ったのですが、これからはなかなかできないでしょうね。
でも一度やってみたかったのでとっても満足です。
呉からだと2泊はしたいね。
Posted by しゅーくん at 2008年10月30日 21:40
☆popyさん
3泊でもやっぱり短いですね。
我が家も死ぬまでには1週間滞在したい!ちょっとおおげさ(笑)
Posted by しゅーくん at 2008年10月30日 21:42
☆ケーちゃん
リラックスに座ってみる月夜は最高でしたね。
雨でも楽しかったですよ~!
Posted by しゅーくん at 2008年10月30日 21:44
☆ぽるこさん
対面キチンは良かったですよ!
親方はなに企んでるんでしょうね。
まさかお好み焼き屋さんのレイアウト?(笑)
見に行きますよ~!!
Posted by しゅーくん at 2008年10月30日 21:47
☆きたちゃん
朝からわくわくするお話でしたよ。
3泊是非体験してみてくださいね。
楽しいよ~!
Posted by しゅーくん at 2008年10月30日 21:49
☆haruharu5さん
元気になられて本当に良かったですね。
ここはに来るとゆったりと時が流れて本当に住人になれるんですよね。
よくある長屋がまたいいんですよ~!
2泊の中日を是非体験してみてくださいね。いいですよ~!
Posted by しゅーくん at 2008年10月30日 21:52
☆ギャラクシーさん
9月なのにまた泳いじゃいましたね(笑)
お月見団子は簡単で美味しかったですね。
また作ろうかな^^
Posted by しゅーくん at 2008年10月30日 21:55
こんばんは★
SP村、すごいですね~!
タープの連結、これまたスゴイ♪

皆さんのブログに度々登場する片添。
憧れは募る一方です(^^♪

父さんにしゅーくんのブログを見てもらって、
『このキャンプ場に行こうよ~』って洗脳しなくっちゃ(笑)
Posted by *rui*rui* at 2008年10月30日 21:55
☆つぼちゃん
対面キッチンはいいね~!
本当は二人とも親方なのかな?(笑)

それは昨年のGWのつぼちゃんかな?
私も長く滞在してみたいな~!
Posted by しゅーくん at 2008年10月30日 22:02
☆さくらさん
確か15日の夜が中秋の名月だったのかな?
その前夜祭を楽しみました。良い月だったですよ。

来年はGWと9月に5連休がありますよ。どちらかで是非!
Posted by しゅーくん at 2008年10月30日 22:05
☆*rui*rui*さん
片添は間違いなくいいですよ~!
確実にその季節よりも暖かいです。
11月1~3日のKATAZOE祭に来てみては~!岡山からすぐすぐ!!
まだ個別電源サイトは開いてますよ~!(笑)
Posted by しゅーくん at 2008年10月30日 22:14
体が片添の芝を欲しています。
あぁ、行きたい!
あと3週間の我慢。
できるでしょうか?(汗)
Posted by BIGDADBIGDAD at 2008年10月31日 06:57
最終日の雨・・・残念でしたね!時には雨も良いもんですが・・・・
ここら辺はずーっと雨キャンでちょっと憂鬱になってました^_^;

明日からの片添楽しんで来て下さいね(^_^)v
ポン吉は皆さんの実況中継楽しみにしてますから!
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年10月31日 12:21
片添の芝ですか。いいよね~!あの緑と青い海と空が最高ですよね。
3週間ですか・・・病気になりそうですね^^
芝のアップしときましょう(笑)
Posted by しゅーくんしゅーくん at 2008年10月31日 22:14
↑BIGDADさんです^^;
Posted by しゅーくんしゅーくん at 2008年10月31日 22:15
☆ポン吉さん
最終日思いっきり雨でしたね。
確かにあの辺はあめ続きでブルーだったかも・・・
でもなれちゃいましたね(笑)
私は明後日からですが、楽しんできますよ。
早起きできるかな^^
Posted by しゅーくんしゅーくん at 2008年10月31日 22:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
片添キャンプ②9.12-9.15
    コメント(25)