2007年11月08日
備北感謝祭キャンプ④10.27-28
今回デビューのカセット暖を早速点火お~暖かいね~でも写真はこれだけ(笑)
慣れてないのでちょっと息苦しいような気がしました。それでエッグの上をちょっと開放です。

暖かいエッグの中でご飯を炊きながらユニのコットで横になってます。気持いい

7時30分から焼きたてパンの販売です。
車でサイトまで売りに来てくれました。大人気です。



それで今日の朝ご飯はパンの山盛りと昨日の鍋の残りで雑炊です(笑)


ご飯の後は散歩に出かけます。管理棟の横では餅つきの準備中でした。


一般カーサイトに来ています。広くて気持ちいいですね。


ポン吉さんサイトにお邪魔しました。ベンツかっこいいな~
それからSPリビングシェルとエクステンションルーフにポンタです。

中には武井バーナーがある~暖かいね感動!
写真にはありませんが、中が広いんですよ。
ポン吉さんの近くのにしやんさんサイトにもお邪魔しました。
いつものOGAWAのスクリーンキャビンとランブリです。

ここにも武井バーナーが、ここはさらに暖かく常夏でした。中は半袖でもOKです。みんなすごいね。
サイトに戻るともらってきたお餅を焚火台で焼いていました。つきたては美味しいですね。

今日のイベントも始まっています。葉っぱの土笛作りです。本物の葉っぱで型を取っていました。



フリースビーキャッチ大会です。
残念ながら我が家は惨敗でした(泣)




ポン吉さんがサイトに遊びに来てくれました。
短い時間でしたが楽しいお話ありがとうございます。
このデジイチめちゃいいです。我が家も欲しいな。

11時から最後のイベントはお楽しみ抽選会です。
お隣ファミリーのかずぼんが大きなグライダーをゲットです。
我が家はまたも惨敗。本当にくじ運がないですね(悲)


お昼ご飯は関西風のお好み焼きです。キャンプでは初めて作りました。味は・・・(笑)


お昼の後は一気に撤収です。このあと公園で遊ぶんだって



管理棟に寄ってチェックアウトです。
ポン吉さんとにしやんさんにご挨拶してから公園へ行きました。

公園第3駐車場側のわた雲フワフワドームです。子供達はこれが大好き。
ずっとこれで遊んでました。




寂しいけどそろそろ帰る時間です。


今回のキャンプは1泊2日のイベントということもあって忙しかったな。
でも楽しいイベントいっぱいでした。来年も参加したいですね。
ポン吉さん、にしやんさんあまりお話は出来ませんでしたが、
また次回ご一緒できるのを楽しみにしています。
お隣ファミリーのみなさんもお疲れ様でした。
次回はまた来年かなヨロシク
おわり
慣れてないのでちょっと息苦しいような気がしました。それでエッグの上をちょっと開放です。
暖かいエッグの中でご飯を炊きながらユニのコットで横になってます。気持いい
7時30分から焼きたてパンの販売です。
車でサイトまで売りに来てくれました。大人気です。
それで今日の朝ご飯はパンの山盛りと昨日の鍋の残りで雑炊です(笑)
ご飯の後は散歩に出かけます。管理棟の横では餅つきの準備中でした。
一般カーサイトに来ています。広くて気持ちいいですね。
ポン吉さんサイトにお邪魔しました。ベンツかっこいいな~
それからSPリビングシェルとエクステンションルーフにポンタです。

写真にはありませんが、中が広いんですよ。
ポン吉さんの近くのにしやんさんサイトにもお邪魔しました。
いつものOGAWAのスクリーンキャビンとランブリです。
サイトに戻るともらってきたお餅を焚火台で焼いていました。つきたては美味しいですね。
今日のイベントも始まっています。葉っぱの土笛作りです。本物の葉っぱで型を取っていました。
フリースビーキャッチ大会です。
残念ながら我が家は惨敗でした(泣)
ポン吉さんがサイトに遊びに来てくれました。
短い時間でしたが楽しいお話ありがとうございます。
このデジイチめちゃいいです。我が家も欲しいな。
11時から最後のイベントはお楽しみ抽選会です。
お隣ファミリーのかずぼんが大きなグライダーをゲットです。
我が家はまたも惨敗。本当にくじ運がないですね(悲)
お昼ご飯は関西風のお好み焼きです。キャンプでは初めて作りました。味は・・・(笑)
お昼の後は一気に撤収です。このあと公園で遊ぶんだって
管理棟に寄ってチェックアウトです。
ポン吉さんとにしやんさんにご挨拶してから公園へ行きました。
公園第3駐車場側のわた雲フワフワドームです。子供達はこれが大好き。
ずっとこれで遊んでました。
寂しいけどそろそろ帰る時間です。
今回のキャンプは1泊2日のイベントということもあって忙しかったな。
でも楽しいイベントいっぱいでした。来年も参加したいですね。
ポン吉さん、にしやんさんあまりお話は出来ませんでしたが、
また次回ご一緒できるのを楽しみにしています。
お隣ファミリーのみなさんもお疲れ様でした。
次回はまた来年かなヨロシク

おわり
タグ :備北オートビレッジ
Posted by しゅーくん at 23:47│Comments(14)
│備北オートビレッジ
この記事へのコメント
武井バーナー、みなさんお持ちなんですね。
SPWの時、KAZUさんが持ってきているのを見て欲しくなったのを思い出しました。
小さくて、いいですよね~
出来立てパン屋、これ一回買ってみたいんですよ。
SPWの時、KAZUさんが持ってきているのを見て欲しくなったのを思い出しました。
小さくて、いいですよね~
出来立てパン屋、これ一回買ってみたいんですよ。
Posted by popy at 2007年11月08日 23:58
いっぱいイベントがあって面白そうですね。
まだ一回も行ったことないんです。
うーん春以降で考えてみようっと^^)
まだ一回も行ったことないんです。
うーん春以降で考えてみようっと^^)
Posted by さとちゃん at 2007年11月09日 00:01
>popyさん
武井バーナーぽかぽかですね。小さいけどすごいです。
あれがあれば冬も行けると思いますよ。
パン屋さんは大人気でしたね。あっという間に売れていきました。
こんなサービスも嬉しいですね。
武井バーナーぽかぽかですね。小さいけどすごいです。
あれがあれば冬も行けると思いますよ。
パン屋さんは大人気でしたね。あっという間に売れていきました。
こんなサービスも嬉しいですね。
Posted by しゅーくん at 2007年11月09日 06:21
>さとちゃん
今回は特別でしたが、備北は広々としていいいところですよ。
とにかく利用しやすいですね。是非行ってみてください。
今回は特別でしたが、備北は広々としていいいところですよ。
とにかく利用しやすいですね。是非行ってみてください。
Posted by しゅーくん at 2007年11月09日 06:24
武井バーナー綺麗ですよね。
パワーもあるのでいいとは思うのですがなかなか手が出せません。
当面はカセット暖でいいやって感じです。
パワーもあるのでいいとは思うのですがなかなか手が出せません。
当面はカセット暖でいいやって感じです。
Posted by つぼちゃん at 2007年11月09日 07:11
備北はこどもたちが遊ぶところがたくさんあるから
いいですよね~
ここへ行くのはいつも公園へ遊びに行くのが目的で
キャンプとなるとなかなか予約が取れないから
未だにここでの泊経験がないんですよ。
今度行く時は・・・2~3日前のキャンセル待ちですかね?(笑)
いいですよね~
ここへ行くのはいつも公園へ遊びに行くのが目的で
キャンプとなるとなかなか予約が取れないから
未だにここでの泊経験がないんですよ。
今度行く時は・・・2~3日前のキャンセル待ちですかね?(笑)
Posted by ぷー at 2007年11月09日 12:26
よし我が家も来年は感謝祭へ行くぞ!!!
って息子がついてくるだろうか???
張り切っているのは親だけ・・・・・(笑)
って息子がついてくるだろうか???
張り切っているのは親だけ・・・・・(笑)
Posted by にの at 2007年11月09日 18:08
つぼちゃん我が家も流石に手が出ません。
通年使うものならまだと思うのですが冬季限定ですからね。
通年使うものならまだと思うのですが冬季限定ですからね。
Posted by しゅーくん at 2007年11月09日 20:12
>ぷーさん
子供達は喜びますよね。
アスレチックもなかなか楽しいですよね。大人でも疲れます。
我が家も昨年はほとんどキャンセル狙いでした。
絶対とはいえませんが90%キャンセルがでますからね。
イルミネーションも狙い目では^^
子供達は喜びますよね。
アスレチックもなかなか楽しいですよね。大人でも疲れます。
我が家も昨年はほとんどキャンセル狙いでした。
絶対とはいえませんが90%キャンセルがでますからね。
イルミネーションも狙い目では^^
Posted by しゅーくん at 2007年11月09日 20:15
>にのさん
来年は感謝祭狙ってください。楽しいですよ。
我が家も来年は家族全員でのキャンプが微妙です。
来年は感謝祭狙ってください。楽しいですよ。
我が家も来年は家族全員でのキャンプが微妙です。
Posted by しゅーくん at 2007年11月09日 20:18
備北の霧、これがいいんですよね。
感謝祭の参加、よかったですね。
今日もキャンプですよね、気をつけて行ってきてください。
感謝祭の参加、よかったですね。
今日もキャンプですよね、気をつけて行ってきてください。
Posted by しげパパ at 2007年11月10日 06:37
>しげパパさん。
備北はいつも朝は霧の中ですよね。
感謝祭は楽しかったですよ。でも1泊はきついね。
今から須川です。行ってきますね。
備北はいつも朝は霧の中ですよね。
感謝祭は楽しかったですよ。でも1泊はきついね。
今から須川です。行ってきますね。
Posted by しゅーくん at 2007年11月10日 08:24
我が家には暖房関係の物がないんですよね。
軟弱キャンパーなので、寒さに弱いです。
カセット暖買いにいってきます。
軟弱キャンパーなので、寒さに弱いです。
カセット暖買いにいってきます。
Posted by par72 at 2007年11月10日 09:28
>par72さん
カセット暖は手軽で暖かいですね。
我が家も購入して良かったです。
また記事にアップしてくださいね。
カセット暖は手軽で暖かいですね。
我が家も購入して良かったです。
また記事にアップしてくださいね。
Posted by しゅーくん at 2007年11月11日 21:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。