ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しゅーくん
しゅーくん
1965年生まれ・広島在住・家族4人で広島周辺のキャンプ場へ出かけています。
お気に入りのキャンプ場は山口県周防大島の片添です。
見かけたら声をかけてくださいね。
しゅーくんへメール
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年10月12日

今日の晩ご飯

今日の晩ご飯鶏肉のさっぱりに煮です。
先日の「だれやめキャンプ」の1日目に出したメニューでしたが、意外に好評だったので我が家には、めずらしく作り方をのせておきたいと思います。
材料(4人分)
鶏の手羽元・・・・・16本
ゆで卵・・・・・・・4個(卵の量と硬さはお好みで)

調味料
酢・・・・・・・・・・・・・・1カップ
醤油・・・・・・・・・・・・1カップ
水・・・・・・・・・・・・1/2カップ
砂糖・・・・・・・・・・・・大さじ6(メタボ?)
にんにく・・・・・・・・・・・・2片
生姜・・・・・・・・・・・・・・20g

1.手羽元は、よく水気を拭いておきます。
2.しょうがは皮を付けたまま薄切り、にんにくは軽くつぶしておきます。(チューブでもOKです)
3.鍋に調味料と生姜、にんにくを入れ沸騰させます。
4.手羽元と殻をむいたゆで卵を入れて中火で煮ます。
5.途中で片面だけに色がつかないようにひっくり返します。
お肉に火が通ったら出来上がり我が家は15分くらいかな(適当です)

超簡単でめちゃうまなんで是非チャレンジしてね^^

同じカテゴリー(レシピ)の記事画像
キャンプの朝ご飯
同じカテゴリー(レシピ)の記事
 キャンプの朝ご飯 (2009-12-20 11:54)

Posted by しゅーくん at 21:05│Comments(17)レシピ
この記事へのコメント
本当にめちゃうで、食べてみたいなという一品ですね。
Posted by しげパパ at 2007年10月12日 22:44
美味しそ~!「おでん」と交換すればよかった・・・(笑)
Posted by ケーちゃん at 2007年10月13日 00:54
☆しげパパさん
簡単で美味しいですよ。料理下手の我が家には良い一品です^^
Posted by しゅーくん at 2007年10月13日 06:35
☆ケーちゃん
これは美味しいですよ。
ケーちゃん家のおでん食べてないよ~気になってたんだよね(笑)
Posted by しゅーくん at 2007年10月13日 06:38
だれやめの時に気になっていたのに子どもたちに先に取られ
食べられなかった一品です。(笑)
ポイントは酢ですね。

これ、我が家では手羽先で作ることが多いです。
まあ、部位はどっちでもいいんでしょうけど・・・^^
この汁の煮こごりが後のお楽しみだったりします。
Posted by ぷー at 2007年10月13日 09:21
サッパリとした味のようで、是非頂いてみたいものです。(^^;
Posted by ぽるこ at 2007年10月13日 09:57
>ぷーさん
我が家も全部無くなったのでひと安心でしたよ。
手羽先でも美味しいでしょうね。今度やってみますね。
煮ごこりいいですね。でもメタボ(笑)
Posted by しゅーくん at 2007年10月13日 11:22
>ぽるこさん
さっぱりだけど味は濃いですよ。つまみに最適です^^
Posted by しゅーくん at 2007年10月13日 11:23
こんにちは。まめっちです。
おいしそうなメニュー早速、プリントしました。
我が家のおかずにさせてもらいますね。
おいしそうなので、楽しみです。
また、料理メニューアップしてみてくださいね。
楽しみにしています。

キャンプではどんなお料理を作られるのですか?
差し支えなければ、とある日のメニューの作り方でも教えてくださいませ。
特にこれからの季節には、やはり鍋物ですか?
Posted by まめっち at 2007年10月13日 11:46
この卵ものすごく美味しかったんですよ!
これ嫁に作らせてみます!(^^)! やった~!
Posted by ポン吉 at 2007年10月13日 18:15
>まめっちさん
これ美味しいですよ。是非作ってみてください。
他にもいろいろアップしてみたいけど我が家はあまり得意な料理が無いんですよね。
ちなみに今からは鍋ですよね。キャンプ場でもこの時期は鍋を作ってますよ。
ただ水炊きや寄せ鍋程度ですよ。我が家の場合はいろんな味を楽しむのに
ポン酢、ごまだれ、キムチの元とかを持っていってそれぞれが手元でいろんな味に変えて楽しんでますよ。
キムチ鍋にしなくても手元の器に少しキムチの元を入れるだけでキムチ鍋になります。
また簡単で美味しいの考えときますね^^
Posted by しゅーくん at 2007年10月13日 18:55
>ポン吉さん
卵うまいですよね。これはいいつまみになりますよ。
ちょんまげビールにぴったりです。
作られたらレポしてくださいね^^
Posted by しゅーくん at 2007年10月13日 18:57
今夜作ってみましたよ。
簡単なのにとても美味しかったです!
ブログにアップしておきました。。
Posted by いくっち at 2007年10月13日 20:45
>いくっちさん
いや~我が家はレパートリーが少ないので簡単な料理しか作れません。
これは簡単で美味しいですよね。
我が家が作れるって事はみんな作りやすいってことかな(笑)
さらなる簡単美味しい料理を見つけなきゃね^^
Posted by しゅーくん at 2007年10月13日 21:10
これはまさに!
我家から伝わったものでしょうか(笑)?

うちも、この鶏と豚(バラブロック)のさっぱり煮が交互に作られます!
豚も美味しいですよ~! 更にメタボですが・・・(笑)
Posted by えこーる at 2007年10月13日 21:34
>えこーるさん
もしかしたらそうだったかも・・・?
豚でやっても美味しいんですね!
今度チャレンジしてみます(^^)v
Posted by しゅーくん at 2007年10月13日 22:07
おはようございます♪
片添では、お世話になりありがとうございました。

今朝買い物に行ったら、手羽元が安い!
どこかでだれかがぁ・・・  っで、ここにたどりつきました!

早速今夜作ってみますね。酢ってとこが楽しみです♪
Posted by ちひろ嫁 at 2008年01月16日 11:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日の晩ご飯
    コメント(17)