ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しゅーくん
しゅーくん
1965年生まれ・広島在住・家族4人で広島周辺のキャンプ場へ出かけています。
お気に入りのキャンプ場は山口県周防大島の片添です。
見かけたら声をかけてくださいね。
しゅーくんへメール
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年07月18日

キャンプ行きたいな

大好きな自然の中で  
気持ちよくキャンプしたい。
 
これを見た時すごく引かれるものがありました。
キャンプはやっぱりいいですね。行きたいな早く(^^)

キャンプ行きたいな


同じカテゴリー(■ キャンプの話)の記事画像
ありがとうございました!
ここまで来ちゃった
寒かったね!
楽しい時間でした!
焚き火はいかが?
帰り道のこと
同じカテゴリー(■ キャンプの話)の記事
 ありがとうございました! (2011-05-05 22:42)
 ここまで来ちゃった (2011-02-05 15:53)
 寒かったね! (2011-01-10 17:19)
 楽しい時間でした! (2010-09-20 21:17)
 焚き火はいかが? (2010-06-08 22:36)
 帰り道のこと (2010-05-25 21:25)

この記事へのコメント
わぁ~・・・
気持ち良さそうですねぇ・・・
キャンプ、行きたいですね~・・・ホントに
Posted by このは at 2007年07月19日 05:41
いいでしょこれ。
2005年のコンセプトブックなんですけど・・・これだけで良さが伝わってきますよね。
もう破れちゃったんですけど好きなので持ってます。
早くキャンプ行きたいな~(^^)
Posted by しゅーくん at 2007年07月19日 06:23
キャンプ!キャンプ!キャンプ!
って私、ひとりだけ毎日騒いでます。
もう、キャンプ最高です。
Posted by ケーちゃん at 2007年07月19日 06:38
しゅーくん所は7月最終週でしたっけ。
カウントダウンしているのも楽しいですよね。
Posted by popy at 2007年07月19日 07:14
我が家もキャンプモードと釣りモードです。
折角この間の三連休で鳥取県の某キャンプ場に予約していたのに
台風でキャンセル、それに私自身が日帰り手術でただ今療養中。
笑っちゃうでしょ?
でもすんごく痛いんよ。メスで1.5センチも切ると。

医師の許可が出たらキャンプじゃ。
スポーツも禁止でストレスたまってます。
今週には許可が出るといいのですが・・・。
Posted by まめっち at 2007年07月19日 10:09
連休にキャンプに行ってましたが
帰ってこういうキャンプの写真を見るとすぐまた行きたくなりますね~!
あの清々しい空気が恋しいですぅ~♪
次のキャンプが待ち遠しいですね!

ブログリンクさせてくださいね*^^*
Posted by にの@ママ at 2007年07月19日 14:08
水場があるキャンプ場は良いですね(^_^)v
川・湖にしろ、海にしろ、ワクワクします!
早く、フィールドに行きたいです(^_-)-☆
Posted by ポン吉 at 2007年07月19日 14:38
最初にお返ししたコメントは「このはさん」です(^^:
Posted by しゅーくん at 2007年07月19日 21:37
☆ケーちゃん
キャンプ!キャンプ!キャンプ!キャンプ!キャンプ!キャンプ!
キャンプ!キャンプ!キャンプ!キャンプ!キャンプ!キャンプ!
キャンプありがとう!お父さんお母さんありがとう!
私もこんな感じです(笑)
Posted by しゅーくん at 2007年07月19日 21:40
☆popyさん
そのとおり!我が家は7/28-29でーす。30も休みたい(笑)
Posted by しゅーくん at 2007年07月19日 21:43
☆まめっちさん
キャンプモード、釣りモードいいなー!
鳥取キャンプ残念でしたね。

日帰り手術しかも1.5センチ「ザクッ」痛~い!怖~い(><)

それから「まめっちさん」は関東の出身だと聞いておりますが・・・
広島にはまっておられるようです(笑)広島弁最高じゃけん(^^)
Posted by しゅーくん at 2007年07月19日 21:51
☆にの@ままさん
これいいんですよ。
もう真ん中から真っ二つに破れてるのに捨てられないんですよね~
私はおかしいのでしょうか?

ホントキャンプ行きたくなりますね。
リンクありがとうございます。どこかでご一緒したいですね。

ちなみに我が家は
7/28-29は大鬼谷です。
9月予定9/22-24は片添、その前に西山おやじさんの所に行ってみたい!
10月予定10/27-28の備北の感謝祭を狙ってますよ。
11月からは未定です(^^)
Posted by しゅーくん at 2007年07月19日 22:01
☆ポン吉さん
やっぱり水がポイントです。
昔から水のそばに文明が・・・キャンプに行くのは自然の摂理です。
逆らってはいけません(笑)
またご一緒しましょう(^^)
Posted by しゅーくん at 2007年07月19日 22:05
実家に帰れば関西弁丸出し本当は関西人です。
実家に帰って友達に会えば、東京の言葉。
広島では娘の影響で広島弁になりつつあります。
もう広島には11年ですからね。
習い事の太極拳では、年配のお年寄り達が多いのでどうしても広島弁に
なってしまいます。(笑)
お年寄りの使う広島弁と若い人の広島弁は違いますね?
一応、バイリンガルしています。
その人に合った話し方をしています。
Posted by まめっち at 2007年07月20日 09:09
>まめっちさん
関西の人だったんですね。
3つの方言を使い分けてるんですか。
私はず~~~っと広島ですよ。
いろんなところに住んでみたかったな~地方しか知らないんでね。
東京に行ったときはもうきょろきょろしちゃって(笑)

若い人とお年寄りは違いますね。
お年よりは「わしゃーのう」って言いますが、若い人は普通に「俺」って言いますよね。
なんでか「私」は俺って言うのですが・・・
まあ広島弁もいろいろですね。
でも女の子がしゃべる広島弁は好きです(^^)
Posted by しゅーくん at 2007年07月20日 21:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプ行きたいな
    コメント(15)