2010年09月20日
楽しい時間でした!
石見海浜公園に行ってきました。
我家から1時間15分ととても近く、初めてのキャンプ場でしたが、良い所でした。
久々にゆっくり焚き火も囲めたし本当に癒されました。
また近いうちに行ってみたいですね

Posted by しゅーくん at 21:17│Comments(28)
│■ キャンプの話
この記事へのコメント
石見もいいキャンプ場ですよね。
海水浴シーズンが過ぎた辺りが人も少なくて
キャンプには良さそうですね。
私は田万川(萩)にいましたけど
2日間海水浴してました。(笑)
クラゲもいなくて水温もぬるくて・・・。(^^)
海水浴シーズンが過ぎた辺りが人も少なくて
キャンプには良さそうですね。
私は田万川(萩)にいましたけど
2日間海水浴してました。(笑)
クラゲもいなくて水温もぬるくて・・・。(^^)
Posted by きたちゃん at 2010年09月20日 21:57
石見に行かれたんですね!
夜に波の音を聞いてだけで癒されますからね。
県内だけど、まだ行ったことがありません(悲
でも家から1時間15分とは近いですね!
我が家からだと2時間くらいはかかりますよ。
キャンプに行けない私は違う遊びにはまりそうです^_^;
夜に波の音を聞いてだけで癒されますからね。
県内だけど、まだ行ったことがありません(悲
でも家から1時間15分とは近いですね!
我が家からだと2時間くらいはかかりますよ。
キャンプに行けない私は違う遊びにはまりそうです^_^;
Posted by いくっち
at 2010年09月20日 22:18

久々キャンプいいですね~
石見もよさげですね!
石見もよさげですね!
Posted by しげパパ
at 2010年09月20日 22:19

ここが一番のオーシャンビューサイトですね。
私はソロなのに荷物を持って上げるのが嫌で諦めちゃいました。(笑)
私はソロなのに荷物を持って上げるのが嫌で諦めちゃいました。(笑)
Posted by popy at 2010年09月20日 22:41
広島の人が一番行きやすい日本海。
それが石見ですよね~
以前、popyさんの記事を見て、いいな~って思っていたんだけど、まだ行けてません。^^;
もう少し気温が下がったら行ってもいいかなって思っています。
その頃はさすがに海水浴は無理ですね。(笑)
それが石見ですよね~
以前、popyさんの記事を見て、いいな~って思っていたんだけど、まだ行けてません。^^;
もう少し気温が下がったら行ってもいいかなって思っています。
その頃はさすがに海水浴は無理ですね。(笑)
Posted by ぷー at 2010年09月21日 09:51
おはようございますw
今の時期だと海水浴客もぐっと減って
静かに過ごせそうですね~w
星空の下で波の音聞きながらキャンプ。。。
いいなぁw私も行きたくなりました(≧ω≦)b
今の時期だと海水浴客もぐっと減って
静かに過ごせそうですね~w
星空の下で波の音聞きながらキャンプ。。。
いいなぁw私も行きたくなりました(≧ω≦)b
Posted by wish at 2010年09月21日 10:06
石見でしたか!
雨降りませんでしたか?
牛小屋は19日の夜から雨で、乾燥撤収
出来ませんでした!
雨降りませんでしたか?
牛小屋は19日の夜から雨で、乾燥撤収
出来ませんでした!
Posted by ポン吉
at 2010年09月21日 10:48

若い頃の海水浴キャンプはここが主流でしたよ!
最近は行ってないので写真見ると懐かしいです。
波の音も楽しめたみたいでよかったですね^^!
最近は行ってないので写真見ると懐かしいです。
波の音も楽しめたみたいでよかったですね^^!
Posted by らいす at 2010年09月21日 12:49
久しぶり♪ お互い美味しいお土産を頂いて嬉しかったね。
石見海浜公園は、まだぽるぽると結婚してない甘い甘い時、デートで泳ぎに行ったわ!!
おほほ・・・家は厳しくてお泊まり×だったから、日帰りでね♪
でも・・・しゅうくん所もLOVE、LOVEで朝日を海岸で見たんだろうな♪ ウフフ \(^o^)/
石見海浜公園は、まだぽるぽると結婚してない甘い甘い時、デートで泳ぎに行ったわ!!
おほほ・・・家は厳しくてお泊まり×だったから、日帰りでね♪
でも・・・しゅうくん所もLOVE、LOVEで朝日を海岸で見たんだろうな♪ ウフフ \(^o^)/
Posted by あきちゃん at 2010年09月21日 19:47
石見ですか!ちょっとチェックしてみます^^
波の音って、本当に癒されますよね♪
波の音って、本当に癒されますよね♪
Posted by にっく18 at 2010年09月21日 20:38
いや~とてもハードなキャンプでした(笑)
次回はリヤカーに細工でもしますかね!?
肩がパンパンに張ってます(悲)
次回はリヤカーに細工でもしますかね!?
肩がパンパンに張ってます(悲)
Posted by ケーちゃん at 2010年09月21日 22:33
石見海浜公園…9年目のGWに行きました。気持ちの良いキャンプ場ですね。
アクアスや有福温泉に行ったなぁ…。
そういえばそのときキャンプ場やアクアスにとんびがいっぱいいて、みなさん食材やお弁当やをとられていました。
娘も手に持っていたハンバーガーを奪われました。あっという間だったなぁ…。
まだいるのかなぁ…。
アクアスや有福温泉に行ったなぁ…。
そういえばそのときキャンプ場やアクアスにとんびがいっぱいいて、みなさん食材やお弁当やをとられていました。
娘も手に持っていたハンバーガーを奪われました。あっという間だったなぁ…。
まだいるのかなぁ…。
Posted by ぷうたけ at 2010年09月22日 20:02
ここ、気になってるんだよね~
ただ、リヤカー搬送ってのが
個人的にはネックなんだけど・・・
搬送要員を連れて行けば言い訳よね!(笑
ただ、リヤカー搬送ってのが
個人的にはネックなんだけど・・・
搬送要員を連れて行けば言い訳よね!(笑
Posted by ぽるこ
at 2010年09月22日 21:01

>きたちゃん
思ったよりいいところでびっくりでした。
海で泳いでいる人もチラホラでゆったりええ感じでしたよ。
サイトはボチボチとお客さんもおられましたけどね。
石見の海水も温かくてマジで泳ぐ準備しとけば良かったな(^^;
思ったよりいいところでびっくりでした。
海で泳いでいる人もチラホラでゆったりええ感じでしたよ。
サイトはボチボチとお客さんもおられましたけどね。
石見の海水も温かくてマジで泳ぐ準備しとけば良かったな(^^;
Posted by しゅーくん at 2010年09月23日 15:15
>いくっちさん
石見良かったですよ。
やっぱり波の音は癒されます。片添育ちですからね(笑)
そちらからは遠いのですね。我家からは浜田東ICまでずっと高速利用なので距離のわりには早いんですよね。
違う遊びって・・・何??(笑)
石見良かったですよ。
やっぱり波の音は癒されます。片添育ちですからね(笑)
そちらからは遠いのですね。我家からは浜田東ICまでずっと高速利用なので距離のわりには早いんですよね。
違う遊びって・・・何??(笑)
Posted by しゅーくん at 2010年09月23日 15:19
>しげパパ
意外と近場でいいとこ見つけました。
リヤカーが問題ですが、ソロなら簡単かもよ(笑)
ここの利用には装備の簡素化が課題です。
意外と近場でいいとこ見つけました。
リヤカーが問題ですが、ソロなら簡単かもよ(笑)
ここの利用には装備の簡素化が課題です。
Posted by しゅーくん at 2010年09月23日 15:21
popyさんのおかげでいいキャンプができました。
いいところが空いてし海がよかったな。
みんなせっせとリヤカーで運んでました。私も帰りは何回往復したかな^^;
いいところが空いてし海がよかったな。
みんなせっせとリヤカーで運んでました。私も帰りは何回往復したかな^^;
Posted by しゅーくん at 2010年09月23日 15:24
>ぷーさん
そうだよね。広島で日本海といえば浜田だもんね。
今からがさらにゆったりいいキャンプが出来そうですよ。
海水浴はちょっと無理だけどね^^;
そうだよね。広島で日本海といえば浜田だもんね。
今からがさらにゆったりいいキャンプが出来そうですよ。
海水浴はちょっと無理だけどね^^;
Posted by しゅーくん at 2010年09月23日 15:26
>wishさん
こんにちは!
マジで良かったですよ。
利用者も少なくて時がゆったりと流れました。
2日目はとなりに若者が集まっていてちょっと・・・でしたけどね。
総合的にはゆったりまったり良いキャンプでした。また行ってみたいですね。
こんにちは!
マジで良かったですよ。
利用者も少なくて時がゆったりと流れました。
2日目はとなりに若者が集まっていてちょっと・・・でしたけどね。
総合的にはゆったりまったり良いキャンプでした。また行ってみたいですね。
Posted by しゅーくん at 2010年09月23日 15:34
>ポン吉さん
石見良いですよ。
雨は撤収日の朝にドッシャーって降りました^^:
でもゆったり撤収だったので乾燥出来ました。
石見良いですよ。
雨は撤収日の朝にドッシャーって降りました^^:
でもゆったり撤収だったので乾燥出来ました。
Posted by しゅーくん at 2010年09月23日 15:37
>らいすさん
真夏はやっぱり多いんでしょうね。我家はたぶん行かないと思いうな。
シーズンが終わっていたのでゆったり波の音が聴けたんでしょうね。
しかも泳げるから9月はちょっと穴場かも。
まあ近年の温暖化のおかげなのかな^^;
真夏はやっぱり多いんでしょうね。我家はたぶん行かないと思いうな。
シーズンが終わっていたのでゆったり波の音が聴けたんでしょうね。
しかも泳げるから9月はちょっと穴場かも。
まあ近年の温暖化のおかげなのかな^^;
Posted by しゅーくん at 2010年09月23日 15:41
>あきちゃん
まさかのサプライズは嬉しかったね!!
美味しかったな~本当に感謝です。
そうかそんな時代もあったのね。お互いにね(笑)
お泊りできないのがいいのかもよ(爆)
今回の朝日は奥様は起きていなくてラブラブとまでは行きませんでしたよ。
まさかのサプライズは嬉しかったね!!
美味しかったな~本当に感謝です。
そうかそんな時代もあったのね。お互いにね(笑)
お泊りできないのがいいのかもよ(爆)
今回の朝日は奥様は起きていなくてラブラブとまでは行きませんでしたよ。
Posted by しゅーくん at 2010年09月23日 15:48
>にっくさん
おすすめですよ~!
子ども達はリヤカー喜んでました。
男の子なら大丈夫!是非チャレンジを(笑)
おすすめですよ~!
子ども達はリヤカー喜んでました。
男の子なら大丈夫!是非チャレンジを(笑)
Posted by しゅーくん at 2010年09月23日 15:49
>ケーちゃん
何とか楽が出来ないか!・・・でも無料だし仕方がない!
そんなキャンプだったね(笑)
でもでもゆったり張れて楽しく過ごせたから良かったな。
何とか楽が出来ないか!・・・でも無料だし仕方がない!
そんなキャンプだったね(笑)
でもでもゆったり張れて楽しく過ごせたから良かったな。
Posted by しゅーくん at 2010年09月23日 15:51
> ぷうたけさん
行かれたことがあるんですね。
今もとんびはいっぱいですよ。警告標識もあります。
実際にあちらこちらでとんびが集会をしてました(笑)
タープの下なら大丈夫ですけど青空でお弁当を広げるのは要注意ですね。
行かれたことがあるんですね。
今もとんびはいっぱいですよ。警告標識もあります。
実際にあちらこちらでとんびが集会をしてました(笑)
タープの下なら大丈夫ですけど青空でお弁当を広げるのは要注意ですね。
Posted by しゅーくん at 2010年09月23日 15:55
>ぽるこさん
結構いいよ~!
もちろんオートがいいのだろうけど、サイトの雰囲気は無料の方が勝ってます。
みんなでわいわい運んだらリヤカーも楽しいかも(笑)
辛いときは無料!無料!って自分を納得させるのよ(爆)
結構いいよ~!
もちろんオートがいいのだろうけど、サイトの雰囲気は無料の方が勝ってます。
みんなでわいわい運んだらリヤカーも楽しいかも(笑)
辛いときは無料!無料!って自分を納得させるのよ(爆)
Posted by しゅーくん at 2010年09月23日 15:59
折角近所までいらっしゃてたのに
襲撃すらできずすみません(T_T)
ここは独身の頃に一度来ましたが
結婚してからは近すぎてキャンプはしたことないです(^_^;)
次回おいでの際は赤天と利休饅頭を差し入れしますね(笑)
襲撃すらできずすみません(T_T)
ここは独身の頃に一度来ましたが
結婚してからは近すぎてキャンプはしたことないです(^_^;)
次回おいでの際は赤天と利休饅頭を差し入れしますね(笑)
Posted by のびー at 2010年09月26日 23:01
>のびーさん
そんなに近いのですか??
そりゃUPしときゃ良かったな。残念!
でもそう言っていただけると有りがたいです。
次はUPしますね~!次回が楽しみ~!!
そんなに近いのですか??
そりゃUPしときゃ良かったな。残念!
でもそう言っていただけると有りがたいです。
次はUPしますね~!次回が楽しみ~!!
Posted by しゅーくん at 2010年09月27日 22:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。