ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しゅーくん
しゅーくん
1965年生まれ・広島在住・家族4人で広島周辺のキャンプ場へ出かけています。
お気に入りのキャンプ場は山口県周防大島の片添です。
見かけたら声をかけてくださいね。
しゅーくんへメール
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年04月15日

片添えの薪

片添えの薪片添えの薪です。


前回のキャンプで焚火を楽しもうと購入しましたが、嵐のため出番なし。。。


次回のキャンプまで物置で待機中です^^;




同じカテゴリー(■ キャンプ・遊び道具)の記事画像
我家のコックピットが
6月12日の記事
デビューしました!
今日の結果は
開封するかな
デビューのもう一品
同じカテゴリー(■ キャンプ・遊び道具)の記事
 我家のコックピットが (2011-04-09 16:45)
 6月12日の記事 (2010-06-12 12:56)
 デビューしました! (2010-05-20 23:28)
 今日の結果は (2009-10-25 15:26)
 開封するかな (2009-08-28 19:44)
 デビューのもう一品 (2009-05-20 22:23)

この記事へのコメント
毎日見かける薪だ~
昨日もかなりの数売れました。

スノーピークの焚き火台も貸してあげたら
そうとう気に入ってくれたみたいです。
買いに行くそうです。   ←甲斐さん読まないかな~
Posted by さのっち at 2007年04月15日 11:02
>さのっち
片添え自慢の薪を早く使いたいですね。
スノーピークの焚火台もいいですね。甲斐さんの所にもバイクでおしよせるんですかね~。
ちなみに、うちは、ユニしかありません。
Posted by しゅーくん at 2007年04月15日 12:46
こんにちは。初めましてまめっちです。
よろしくお願いします。

片添の薪はやはり、いいですよ。
二月に片添にキャンプした時、使ったのですがおきがいい感じでした。
薪は片添のが一番です。
いい火がずっと、続いてて焚き火は暖かかったです。
鍋でも出来そうな季節だったので。
鍋でも良かったかもって主人と話してました。

次回のキャンプで薪、使えるといいですね。
Posted by まめっち at 2007年04月16日 11:37
☆まめっちさん
こんにちは。こちらこそ宜しくお願いします。

前に「さのっちのブログ」で見て焚火を楽しみにしてましたがこの間は嵐でした。
うちはよく雨が降るんですよ。
今度は焚火やりたいです。まだ今の時期も夜は鍋いけるかもしれませんね。
また焚火レポしますね(^0^)
Posted by しゅーくん at 2007年04月16日 19:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
片添えの薪
    コメント(4)