2007年08月09日
DSやってます。
パックマンです。中学生の頃によくやったな~
懐かしいでしょ^^
Posted by しゅーくん at 20:54│Comments(8)
│■ その他の記事
この記事へのコメント
すげぇ懐かしい。
こんなソフトあるんですね。
倉庫番なんてのもあったよね。
あの頃のゲームはシンプルだったなぁ。
こんなソフトあるんですね。
倉庫番なんてのもあったよね。
あの頃のゲームはシンプルだったなぁ。
Posted by つぼちゃん at 2007年08月09日 22:20
私は電子ゲームのパックリモンスターをよくやっていました。
いわゆる、類似品ってやつですけど。
DSもいいですけど、キャンプもね。(笑)
いわゆる、類似品ってやつですけど。
DSもいいですけど、キャンプもね。(笑)
Posted by popy at 2007年08月09日 22:54
>つぼちゃん
そうでしょ。
この頃のゲームは単純でみんな2Dばかりですよ。
最近のはついていけないのでこんなのがあれば
昔を思い出しながらやってます。
でも結構楽しい^^
そうでしょ。
この頃のゲームは単純でみんな2Dばかりですよ。
最近のはついていけないのでこんなのがあれば
昔を思い出しながらやってます。
でも結構楽しい^^
Posted by しゅーくん at 2007年08月10日 05:51
>popyさん
電子ゲームっていろいろありましたよね。
今のゲームの前身だったんでしょうけど
ソフトをかえてなんてことはできませんでした。
いい年してこんなのやってないでキャンプですね^^
電子ゲームっていろいろありましたよね。
今のゲームの前身だったんでしょうけど
ソフトをかえてなんてことはできませんでした。
いい年してこんなのやってないでキャンプですね^^
Posted by しゅーくん at 2007年08月10日 05:59
あと「平安京エイリアン」とか「ギャラクシアン」とか「ラリーX」とかもありそうですね。(^^)
Posted by 寅海苔 at 2007年08月10日 07:41
やりましたね~! 100円握り締めてよく近所のゲーセンに
行ってました(笑)
でも、すぐ終わるんですよ(ーー;) 懐かしいですね!
行ってました(笑)
でも、すぐ終わるんですよ(ーー;) 懐かしいですね!
Posted by ポン吉 at 2007年08月10日 08:18
>寅海苔さん
平安京エイリアン、ギャラクシアン等あればいいですね。
当時かなりはまりましたよ^^
平安京エイリアン、ギャラクシアン等あればいいですね。
当時かなりはまりましたよ^^
Posted by しゅーくん at 2007年08月10日 20:21
>ポン吉さん
そうですね。私もよく行きましたよ。
結構難しかったですよね。本当懐かしいです^^
そうですね。私もよく行きましたよ。
結構難しかったですよね。本当懐かしいです^^
Posted by しゅーくん at 2007年08月10日 20:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。