2007年04月09日
初めてのランドセルとブログ開設のご挨拶
下の娘の入学式も終わり、いよいよ今日からランドセル背負って登校です。
学校までは徒歩40分遠い道のりです。
今日から6年間がんばれ!!
ごあいさつ
4月7日にブログを開設しました。広島在住のしゅーくんです。
とにかくキャンプが好きで、家族4人で広島周辺のキャンプ場に出没しています。
キャンプもネットも初心者なのでドキドキでしたがなんとか頑張ろうと思います。
どこかでお会いすることがあれば宜しくお願いします。
しゅーくん
Posted by しゅーくん at 20:25│Comments(11)
│■ ごあいさつ
この記事へのコメント
入学、おめでとうございます
ブルーのランドセル、可愛いですね
最近、女の子のブルー好き 多いみたいですね(いろいろと)
ウチは関東ですが、そちら西はキャンプ熱が凄いですね
羨ましいです〜
いつか遠征してみたいな〜
又、遊びに来ますね
ブルーのランドセル、可愛いですね
最近、女の子のブルー好き 多いみたいですね(いろいろと)
ウチは関東ですが、そちら西はキャンプ熱が凄いですね
羨ましいです〜
いつか遠征してみたいな〜
又、遊びに来ますね
Posted by nori1965 at 2007年04月09日 20:59
nori1965さん
はじめまして。
ランドセル買うときちょっとこの色はって思いましたが
買ってみるとなかなか、い~ね~!
こちらのキャンプ場はいいですよ。広くてね。
瀬戸内海の夕凪もいいしね。
また是非遊びに来てくださいね。
はじめまして。
ランドセル買うときちょっとこの色はって思いましたが
買ってみるとなかなか、い~ね~!
こちらのキャンプ場はいいですよ。広くてね。
瀬戸内海の夕凪もいいしね。
また是非遊びに来てくださいね。
Posted by しゅーくん at 2007年04月09日 21:36
入学おめでとうございます。
40分ですか、たいへんですね。
でも足腰が鍛えられますよ。
うちは1分です(笑)。
40分ですか、たいへんですね。
でも足腰が鍛えられますよ。
うちは1分です(笑)。
Posted by さのっち at 2007年04月10日 00:56
さのっち
ありがとうございます。
上の娘の時に一緒に歩いてみたら、親の方が息があがってしまいました。
でも子供は、すいすい歩いてましたね。
今ではこっちが負けるくらいです。
やっぱり子供は元気ですね(笑)
ありがとうございます。
上の娘の時に一緒に歩いてみたら、親の方が息があがってしまいました。
でも子供は、すいすい歩いてましたね。
今ではこっちが負けるくらいです。
やっぱり子供は元気ですね(笑)
Posted by しゅーくん at 2007年04月10日 06:31
ブログ、立ち上げおめでとうさんどす!
とっても、さわやかな、デザインchoiceは、しゅーくんならではでしょうか。
今年も、CAMPで、いろいろお世話になると思いますが、よろしくでごわす~!
とっても、さわやかな、デザインchoiceは、しゅーくんならではでしょうか。
今年も、CAMPで、いろいろお世話になると思いますが、よろしくでごわす~!
Posted by 歩aru友tomo at 2007年04月10日 22:20
入学おめでとうございます。
片道40分なんてスゴイかも。
ウチは時間はそこまでかからないんですが、ずっと上り坂です。参観日が辛い!!
片道40分なんてスゴイかも。
ウチは時間はそこまでかからないんですが、ずっと上り坂です。参観日が辛い!!
Posted by つぼちゃん at 2007年04月10日 22:41
歩aru友tomoさん
はじめまして。
初心者なので皆さんのブログを参考にさせてもらいオリジナルに挑戦したいですね。
こちらこそ、宜しくお願いします。
つぼちゃん
そうなんです。遠いですね。うちの団地から谷まで下りて、向かいの団地まで上りです。
この間、子供と競争したときは、30分位でしたね。
でも、おとなもこのくらい運動しなくてはいけませんね。
車移動ばかりじゃビールが美味くないですね(笑)
はじめまして。
初心者なので皆さんのブログを参考にさせてもらいオリジナルに挑戦したいですね。
こちらこそ、宜しくお願いします。
つぼちゃん
そうなんです。遠いですね。うちの団地から谷まで下りて、向かいの団地まで上りです。
この間、子供と競争したときは、30分位でしたね。
でも、おとなもこのくらい運動しなくてはいけませんね。
車移動ばかりじゃビールが美味くないですね(笑)
Posted by しゅーくん at 2007年04月10日 23:14
娘さんの小学校入学&ブログ立ち上げ
おめでとうございます♪
小学校1年生の足で40分はキツいですね~
我が家から小学校までは子供の足では35分ぐらいですが、行きはずっと上り、帰りはずっと下り・・・(笑)
その前に早く起きれないので、ほぼ毎日クルマ通学だそうです・・・^^;
参観日、イベントの時はもっぱらクルマです。
おめでとうございます♪
小学校1年生の足で40分はキツいですね~
我が家から小学校までは子供の足では35分ぐらいですが、行きはずっと上り、帰りはずっと下り・・・(笑)
その前に早く起きれないので、ほぼ毎日クルマ通学だそうです・・・^^;
参観日、イベントの時はもっぱらクルマです。
Posted by ぷー at 2007年04月11日 10:37
ぷーさん
書き込みありがとうございます。
キツイみたいですが、ちびは元気ですね。
当然、学校行事は車で行きますよ(笑)
親はダメですね。キャンプ場では元気ですがね。
今度、フィールドでお会いできたら美味しい料理教えてくださいね。
それから、お気に入りに入れさせてくださいね。
書き込みありがとうございます。
キツイみたいですが、ちびは元気ですね。
当然、学校行事は車で行きますよ(笑)
親はダメですね。キャンプ場では元気ですがね。
今度、フィールドでお会いできたら美味しい料理教えてくださいね。
それから、お気に入りに入れさせてくださいね。
Posted by しゅーくん at 2007年04月11日 12:45
お邪魔します。
入学おめでとうございます。
うちのと同級生ですね。(^^)
私も、小学校の頃は40分ぐらいかけて徒歩通学していました。
きついようですけど、案外慣れるものなんですよね。
これを6年間続けると基礎体力はつきますよ!
この歳になって、つくづく思います。(^^;
>うちの団地から谷まで下りて、向かいの団地まで上りです。
んっ??
なんか、どこかで聞いたシチュエーションですね。
実家のすぐ近くの小学校、というか自分が卒業して小学校かも??(たぶん違うでしょうけど(^^; )
入学おめでとうございます。
うちのと同級生ですね。(^^)
私も、小学校の頃は40分ぐらいかけて徒歩通学していました。
きついようですけど、案外慣れるものなんですよね。
これを6年間続けると基礎体力はつきますよ!
この歳になって、つくづく思います。(^^;
>うちの団地から谷まで下りて、向かいの団地まで上りです。
んっ??
なんか、どこかで聞いたシチュエーションですね。
実家のすぐ近くの小学校、というか自分が卒業して小学校かも??(たぶん違うでしょうけど(^^; )
Posted by 寅海苔 at 2007年04月12日 22:02
ようこそ!いらっしゃいました。
同級生ですか、いいですね。
キャンプ場では、子供たちって初対面でもすぐに仲良くなって遊んでますよね。
なんか子供っておもしろい。
徒歩通学はやっぱり体力つきますよ。うちの団地の子は元気ですね。
実家のすぐ近くの小学校うーんけっこう当たってるかも。
今度お会いできたら教えますね(笑)
同級生ですか、いいですね。
キャンプ場では、子供たちって初対面でもすぐに仲良くなって遊んでますよね。
なんか子供っておもしろい。
徒歩通学はやっぱり体力つきますよ。うちの団地の子は元気ですね。
実家のすぐ近くの小学校うーんけっこう当たってるかも。
今度お会いできたら教えますね(笑)
Posted by しゅーくん at 2007年04月12日 22:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。