みと自然の森キャンプ8・14-8・16
前から気になっていた島根県のみと自然の森に行きました。
今回はエッグの初張りが目的です。ご飯は・・・質素にケチケチキャンプです。
予算が無いだけですね(笑)
1日目
すでに前日からケーちゃんファミリーが来られていて受付の後、いきなり声をかけていただきました。ありがとうございます。
着いたのがお昼ごろだったのでとりあえず大きな荷物だけ運んでお昼ご飯です。いつものようにお弁当です。林間サイトなのでタープなしでも大丈夫ですね。
子ども達は、いきなり川遊びです。水が最高にきれいでした。
設営完了。取説を忘れて行ったのですが、簡単に設営ができました。慣れればひとりでも出来そうです。木漏れ日が気持ちいいな。
お隣のケーちゃんサイト(左)と我が家はこんな感じです。初張りでしたが、いい感じに張れました。
ケーちゃんのヘキサかっこいいね。
サイトは全部フリーサイト川のそばで気持ちいいです。
この後は先に湯元館へお風呂に入りに行きました。もちろん早くハッポーが飲みたいから(笑)
湯元館までは車で15分くらいはかかる為ちょっと大変かな。先に飲んじゃうと飲酒運転になっちゃいますよ。
お風呂から帰ったら子供達はケーちゃん家の「このちゃん」と遊んでます。
私はハッポー行ってます。うまい~^^
一杯飲みながら晩ご飯の準備です。今日はハッシュドビーフ、豚キムチと、もろきゅうです。つまみが質素ですね。
美味しいね^^
ご飯途中でケーちゃんが差し入れをしてくれました。
夏野菜のホイル焼き、アスパラベーコン、ソーセージ、炊きごみご飯です。うまい!みんなで美味しくいただきました。特にホイル焼きは我が家のお気に入りになりそうです。ケーちゃんありがとう。
ご飯の後は定番になったフュアーハンドランタンを置いてマッタリです。
エッグもいい感じ。
山の夕暮れもきれいですね。本当に今日はいい天気でした。
待ちに待ったケーちゃんファミリーと焚火トークです。ブログの話を中心にいろんな話をしました。
楽しかった~。ケーちゃんも夫婦以外の焚火は初めてだったみたいで感激してました。
でも焚火というよりこの写真だとキャンプファイヤーですね(笑)
もちろんマシュマロも焼きましたよ。
美味しかったね^^
長い瞬きになってきたので寝ることにしました(笑)
しかし、この時間でこの温度は涼しくはないですね。
おやすみなさい^^
つづく
関連記事