片添キャンプ③3.22-23

しゅーくん

2008年04月19日 09:04

日も落ちてきました。さあ晩ご飯の準備ですよ。焚火も楽しみだな

お隣パパは直火派です。お昼の焼きそばももちろん焚火で調理。
ご飯も当然飯盒です。ご飯が美味しいんでよね。
今日の晩ご飯は鍋です。だから準備と言っても切るだけですね(笑)


さあ準備が出来ました。さすがに夜になると少し肌寒くなってきました。


こんな日の鍋は美味しいので




焼酎が進みます(笑)
それからぽるこさんとつぼちゃんが、さっきの蛸を天ぷらにして持ってきてくれました。
                                 これは美味しい~!!


さのっちが教えてくれたとおり夜空の満月もきれい。


まだエッグの中でみんな楽しんでますが、私はそろそろ焚火の準備です。


みんなも出てきました。やっぱり焚火いいね~!マシュマロも美味しい!


きれいな月と焚火!キャンプはいいな~!楽しいな~!


結局11時半くらいまでやってました。この焚火の最後がいいよね。


〈2日目〉
朝方5時半くらいだったかな。ついに雨が降り出しました(泣)
予報どおりですね。ケーちゃんいないしな

今日の朝ご飯は

いつものホットサンド(笑)そしてお隣は


目玉焼きとご飯。見た目は良くないですが、こだわりの焚火で料理です。


さぁ待ちに待った?雨撤収だ(泣)外で遊んでるんだから仕方がないね。
これもいい経験です。


貸切なのでテントを片付けて炊事棟へとりあえず移動です。


隣はつぼちゃんとぽるこさん


もうお昼だよ。急いでご飯を作りました。
瓦そばと焼きそばです。どっちかに決めれば一度に作れるのにわがままな我が家です^^


じゃあね~!つぼちゃんとぽるこさんは早めに帰っていきました。


さあ我が家も帰ろう。道具を片付けて管理棟へ。
でも子ども達は卓球。私達はさのっちとトークです(笑)





今回も楽しい片添となりました。
さのっち、つぼちゃん、ぽるこさん、そしてにっしーありがとう。
お隣ファミリーもお世話になりました。片添が気に入ってくれたかな。
我が家は来るたびにまた違う楽しさが、見つかるような気がしますよ。
さあ次は何があるだろう。片添にまた帰ってきますよ。おわり




関連記事