大鬼谷キャンプ② 〈5/4~5/6〉
キャンプ2日目
我が家初の連泊なのでこの中日が楽しみです。さあ何をしよう。
5日
今日も雨予報でしたが、とってもいい天気でした。やっぱりこいつのおかげかな。
←お隣ファミリーのかずぼん作
我が家の朝ご飯はホットサンドです。朝はよく作ります。手軽で美味しいです。
お隣ファミリーは飯盒で炊いたご飯のおにぎりと手作りみそスープです。
←
かずぼん
朝ご飯の後はまったりしながら今日は何しよって考えてます。
←滅多に登場しない
しゅーくんです。
服は赤が好きです(笑)
子供達は朝ご飯食べたら直ぐに川へ行きました。やっぱり子供は川が好きですね。私も好きですが(笑)
よし!雄滝と雌滝に行こう!
山がほんとにきれいだな~♪
←我が家の下の娘の「ひな」です。
サイトから1kmほど山を登って雄滝・雌滝に着きました。
マイナスイオンい~~っぱいです。気持ちいい~~!
今回唯一の家族全員の写真です。いつもカメラ小僧なので子供と景色ばかり撮ってます。
たまには家族写真も撮らないとね(笑)
このマイナスイオンと天然クーラーは川ならではです。次回も来たいですね。
サイトに戻ってご飯の準備。今日のお昼は焼きそばです。美味かった~。
今日は中日なのでゆったりです。おやつのパンを仕込んでからお風呂に行きました。
昼のお風呂もいいですね。しかも露天風呂ひとりじめです。
←周りをきょろきょろ裸で撮ってます(笑)
お風呂から一足先にサイトに戻った父さんはハッポー片手にまったりです。
天気いいな~。てるてるぼうずくんありがとう。
さあ、まったりしていた仕込みパンもそろそろダッチくんに入ってもらおうかな。このパンはぷーさんブログで見つけたレシピを使わせてもらいました。発酵いらずの魔法のパンです。うまく焼けるかな。
ロッジのダッチくんは今回大活躍。お隣さんファミリーに感謝です。
パッポー飲みながら半分昼寝しながら火の番をしてます。中日はサイコーです。
じゃーん!こんな感じです。なかなかいいですね。パン好きの我が家はあっという間に食べちゃいました。
また次を焼かなきゃ(^^)
3話につづく・・・
関連記事